Value & Priority

今大切にしていることと今後大切にしていきたいことを考えるワークショップ。

今自分が大切にしている3つのことを考え、それに加えて今後大切にしていきたいことを1つ考える。

それを大切にすることで、今後どのような影響があるのかを考える。

ワークシートをダウンロードして取り組んでみよう!

ワークショップの流れ

ワークシートの表を参考に、現状自分が大切にしていること・もの・価値観を3つ考える。(表の中に書かれていないものでもOK)

その3つの中でも、何が一番大事なのか優先順位をつけ、ワークシートの上半分に上から順に記入する。

現在大切にしていること・もの・価値観の3つに加えて、今後大切にしたいこと・もの・価値観を1つ考え、ワークシートの真ん中部分に記入する。

なぜ大切にしたいのか、大切にすることで今後どのような良いことが起こりうるのかを考え、ワークシート下の四角に絵や文字を使って自由に表現してみる。

ワークショップの狙い

  • 今の自分の生活の軸・価値観の軸になっているものを認識する/今の自分が大切にしているものを認識する
  • それらの要素がなぜ大切なのか認識する
  • 今後自分が大切にしたいと思うものを考える
  • なぜ大切にしたいのか、大切にすることで何が起こりうるのかを考える
  • 価値観の在り方の幅広さを知る